忍者ブログ
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19 . November
■第53回全日本大学表彰■

拍手



■第53回全日本大学表彰■  2021/11/7

【MVP】
 ヴィンセント(東国3区) ※32分切りの区間新の走りで相澤(東洋OB)の記録を再び塗り替える
【優秀選手賞】
 伊地知(國學院8区) ※区間賞の走りで3人を抜き、大学過去最高順位を更新
【殊勲賞】 
 亀田(日本学連1区) ※区間6位の好走で関東9校と留学生より先着する
 松浦(東北8区) ※最下位から区間10位の走りで2人を抜き、4年ぶりの最下位脱出を果たす
【敢闘賞】 
 丹所(東国6区) ※当日変更で6区にエントリーされ、区間新の走りでトップに立つ
【技能賞】
 三浦(順天堂2区)
 佐藤(青学5区)
 ※ルーキーイヤーから2年連続区間賞を獲得 
【監督賞】
 大八木(駒澤) ※後半勝負の采配が決まり、連覇達成
 藤原(中央) ※監督として初出場ながらシード権獲得 
【ニューウェーブ賞】 
 佐藤(駒澤1区) ※三大駅伝初出場で区間賞・区間新を獲得
 石田(東洋4区) ※出雲に続いて区間賞獲得
【リベンジ賞】
 野村(順天堂5区) ※出雲で関東最下位の要因となった失速から、区間2位の走りでチームのトップ3入りに貢献する 
【チームワーク賞】 
 國學院大學 ※全区間11位以内の安定感に加え、区間3位以内の3つの爆発力で過去最高順位を更新
 中央大学 ※久しぶりの出場でシード権獲得
【スポーツマンシップ賞】
 山谷(東国2区)
 伊豫田(順天堂3区)
 ※それぞれ木付(國學院2区)と中谷(早稲田3区)に給水を渡し、給水を受け取った本人から感謝される




■第53回全日本大学駅伝2ちゃん表彰■ 

【ネ申】
 テレ朝 ※前田(東洋2区)を児玉(東洋)、中央大学を中央学院大学、高橋(青学4区)を初駅伝(97回箱根6区3位)とミス連発 
【2ちゃんMVP】 
 飯田(青学8区) ※前々回同様、優勝争いを演じるも再び2位でフィニッシュする
【2ちゃん殊勲賞】
 菅野(東洋6区) ※アクシデントの最中で 山口(中央6区)に抜かれるも、再び抜き返す 
【2ちゃん敢闘賞】
 吉本(中学8区) ※ラストスパートが炸裂し、竹村(東海8区)を抜いて先にフィニッシュする 
【2ちゃん技能賞】
 環太平洋大学 ※繰り上げ1秒オーバーでタスキリレー
【2ちゃん新人賞
 】小泉(法政3区) ※エース級の選手が多く走る中、区間6位の大健闘 
【2ちゃん監督賞】
 酒井(東洋) ※エントリー前まで万全のオーダーを組むも就任初のシード落ち
 玉城(日体 )※藤本(日体)を温存も関東最下位+日本学連選抜にも先着される 
【2ちゃんチームワーク賞】
 法政大学 ※中園(法政7区)以外区間1桁の安定感を見せるもシード落ち
 東洋大学 ※酒井監督就任初のシード落ち 
【2ちゃんファンタジスタ】
 サレー(第一工科1区) ※序盤に抜け出すも最終的に区間8位 
【2ちゃん華麗にスルー賞】
 高橋(青学4区)
 石田(東洋4区)
 ※区間賞インタビューされず 
【2ちゃん肩透かし賞】 
 日本体育大学 ※最初から最後まで目立たず
【2ちゃんベストドレッサー賞】 
 武川(中学6区) ※パーマにヘアバンド+サングラス
【2ちゃん名前賞】 
 平(順天堂1区) 
 四釜(順天堂8区)
 長門(順天堂監督)
 ※スターター・アンカー・監督の名前が「しゅんすけ」
 岐阜協立大・第一工科大 ※今年から学校名を変更
【2ちゃん迷実況・迷解説】
 増田明美 ※ゴール手前で宮下(東洋8区)のお菓子作りのエピソードを披露
【2ちゃん迷言賞】
 大志田(東国監督) ※「ルカを使う」と発言するも、生田琉海(ルカ)(東国5区)を起用
【2ちゃんパフォーマンス賞】
 ラジニ(拓殖3区) ※走りながら笑顔披露
【2ちゃん感動賞】
 藤原(中央監督) ※箱根予選失速するも、全日本出場の功労者の三浦(中央5区)を起用し区間3位、手島(中央8区)のフィニッシュで男泣き
【2ちゃん天国と地獄賞】
 駒澤大学と東京国際大学 順天堂大学と東洋大学 ※出雲と全日本の順位が入れ替わる
【2ちゃんヒロイン賞】
 松山(東洋7区) ※走り終えた後に倒れ、お姫様抱っこされる
 花尾(駒澤8区) ※インタビューでソプラノ声を披露し、優勝を決めた走りとのギャップにざわつく




【5ちゃんベストオーダー】
1区 小野(帝京) ※区間19位と2年連続の失速でシード権を危うくさせる
2区 栗原(中学) ※箱根予選会日本人トップが区間11位の凡走
3区 市村(東海) ※区間14位の凡走でいい流れを止め、連続シードが遠ざかる
4区 石井(順天堂)※区間14位のブレーキで優勝争いから脱落
5区 生田(東国) ※区間13位のブレーキで3人抜かれ、トップから陥落する
6区 佐藤(早稲田)※区間17位の失速で優勝争いからシード争いへ
7区 松山(東洋) ※区間13位のブレーキでシード争いから脱落
8区 加藤(明治) ※箱根予選会日本人2位が区間15位のブレーキでシード権を失いかける
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]