忍者ブログ
14 . May
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 . January
■第98回箱根駅伝表彰■


拍手



■第98回箱根駅伝表彰■ 2022/1/02-03

【MVP】
 吉居(中央1区)
 中村(青学9区)
 ※2000年代の区間記録を更新する好走
【優秀選手賞】 
 田澤(駒澤2区) ※留学生全員を抑え、大八木監督以来の駒澤2区区間賞
【殊勲賞】
 丹所(東国3区) ※3区日本人記録を更新する区間賞
 中倉(青学10区) ※区間新の走りで復路新・総合新記録に貢献 
【敢闘賞】 
 阪本(駿河台10区) ※区間7位で最下位を脱出、笑顔で拳を振り上げゴールし、「楽しかった」と発言
 嶋津(創価4区)※区間賞の走りで3年連続シード獲得に貢献
【技能賞】
 松山(東洋2区)※2年連続2区日本人2位となる区間5位
 小泉(駿河台6区) ※初出場校ながらタスキを最後まで繋げる区間3位の好走
 細谷(帝京5区) ※柏原(東洋OB)以来となる2年連続5区区間賞 
【監督賞】
 徳本(駿河台) ※4、5区の師弟リレーで話題の提供と主力の温存を両立し、目標であった繰り上げ回避に成功 
【ニューウェーブ賞】 
 太田(青学3区)
 若林(青学5区)
 ※それぞれ区間2位、3位の好走で往路優勝に貢献
 吉田(東海5区) ※区間2位の好走で8人抜き、シード争いまで順位を上げる
 武田(法政6区) ※区間2位の好走でシード権獲得に貢献
 平林(國學院9区) ※区間新に迫る区間2位の好走でシード権を確実にする
【リベンジ賞】 
 津田(順天堂8区)※5区区間13位から8区区間賞で準優勝に貢献する
【チームワーク賞】
 順天堂大学 ※2区以降順位を落とさず繋ぎ総合2位
 中央大学 ※1区吉居の流れをきちんとつなぎ10年ぶりのシード権獲



■第98回箱根駅伝2ちゃん表彰■ 

【ネ申】 
【2ちゃんMVP】
 早稲田 ※シード落ちでチームがお通夜状態に 
【2ちゃん殊勲賞】
 吉冨(東海10区) ※区間19位の大ブレーキでシード権を手放す結果に 
【2ちゃん敢闘賞】
 ヴィンセント(東国2区) ※左足に痛みを抱えながら区間5位でまとめる 
【2ちゃん技能賞】
 牧瀬(順天6区) ※長門監督の指示が聞こえなかった為、大八木監督(駒澤)の檄を自分への応援と思って走り、区間賞獲得 
【2ちゃん監督賞】
 相楽(早稲田) ※27分台3人並べて一度もシード圏に入れず「何とかなるだろうという気持ちでは何とかならないと突き付けられた」 
【2ちゃんチームワーク賞】
 帝京 ※往路2位からの復路17位だが総合9位
 明治 ※往路17位からの復路3位でシード落ち 
【2ちゃんファンタジスタ】 
 東洋 ※最終区でいきなり3位争いに割り込む
【2ちゃん華麗にスルー賞】 
 東海 ※5区での一気にシード圏内に入るごぼう抜きも10区のシード圏外へ転落するブレーキもほとんど放送されず
【2ちゃん肩透かし賞】
 石田(東洋) ※出走期待されたが距離適応ができず9区前田の給水係に 
【2ちゃんベストドレッサー賞】 
 丹所(東京国際3区) ※アイブラック
 近藤(順天堂10区)※腰に実習先のハチマキ
【2ちゃん名前賞】
 山本雷我(国士舘5区) ※名前の由来がライガー 
 新山舜心(駿河台7区) ※読みがとしむね、初見で読めた人がいない
 佐藤慎巴(日体10区) ※読みがシンバ
【2ちゃん解説賞】 
【2ちゃん迷実況・迷解説】
 瀬古「最初から行くと決めていたんでしょう」 ※吉居(中央1区)に対し、吉居「周りが行かないから仕方なく行きました」
 渡辺「僕と一緒にダイエット」 ※原監督の胴上げについて 
【2ちゃん迷言賞】
 両角(東海)「目を覚ませ」 ※残り1kmでシード圏外に脱落した吉富(東海10区)に対して
【2ちゃん寺田賞】
 川上(法政10区) ※寺田(國學院OB)以来のゴール前コースアウト
【2ちゃんカムバック賞】
 寺田(國學院OB) ※川上(法大10区)のやらかし未遂にTwitterで「分かるよ」と反応、寺田交差点がトレンド入り
【2ちゃんピタリ賞】
 神奈川・日体大 ※総合タイムが11時間と11時間11分11秒
【2ちゃんパフォーマンス賞】
 原(青学) ※出走前の投稿でオーダーを暴露する



【2ちゃんベストオーダー】
1区:栗原(中学) ※予選会日本人トップが区間最下位
2区:鈴木(明治) ※区間16位の凡走でシード権から遠ざかる
3区:キサイサ(専修) ※ブービーより2分遅い区間最下位
4区:木本(東洋) ※区間18位のブレーキでシード圏外へ
5区:三上(創価) ※前回区間2位が区間12位の3人抜かれ、上位争いからシード争いへ
6区:栁本(早稲田) ※区間19位の凡走でシード争いから脱落
7区:木付(國學院) ※区間最下位の失速で3位争いからシード争いへ転落
8区:鈴木(駒澤) ※復路唯一の27分台ランナーが区間18位の失速で優勝争いから脱落
9区:石部(山梨学院) ※区間最下位の凡走で繰り上げスタートに遭う
10区:吉冨(東海)※ 最後にアクシデントにより区間19位の失速でシード落ち

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]