■第23回出雲駅伝表彰■ 2011/10/12
【MVP】
窪田(駒澤6区) ※区間日本人最高記録で村澤、マイナを抑え区間賞
【優秀選手賞】
鎧坂(明治2区) ※区間新で首位へ
【殊勲賞】
設楽弟、田中、市川(東洋3-5区) ※3連続区間賞
【敢闘賞】
大迫(早大1区)
【技能賞】
ダンカン(拓殖1区)
上野(駒澤2区)
【監督賞】
酒井監督(東洋)
【ニューウェーブ賞】
國學院大學 ※初出場
山本(早大3区) ※設楽弟(東洋)とのデッドヒートを制し首位でリレー
【リベンジ賞】
市川(東洋5区) ※早稲田を置き去りにする
【チームワーク賞】
米国アイビーリーグ選抜 ※初の入賞
【カムバック賞】
関西学院大学(19年ぶり) 拓殖大学(13年ぶり)
■第23回出雲駅伝2ちゃん表彰■
【2ちゃんMVP】
フジテレビ ※地デジ化元年にデータ放送なし、韓国音楽、勝手な命名等やりたい放題
【2ちゃん殊勲賞】
村山(駒澤1区) ※スーパールーキーも大学駅伝のプレッシャーに負けブレーキ
【2ちゃん敢闘賞】
出岐(青学1区) ※出岐の出来が出来過ぎた。
【2ちゃん技能賞】
刀祢(東海3区) ※途中失速も、首のお札の効果で最後は巻き返す
【2ちゃん新人賞】
文元(明治1区) ※ルーキーが1区で踏ん張り、鎧坂の7人抜き&区間新をアシスト
村山(駒澤1区) ※ルーキーが1区で出遅れ、上野の5人抜き&区間新をアシスト
【2ちゃんベストドレッサー賞】
宮澤(國學院1区) ※黒い帽子に視線釘付け
【2ちゃんビッグマウス賞】
渡辺監督(早稲田) ※二年連続三冠、全区間賞で完全V宣言→優勝どころか区間賞すらゼロ
【2ちゃん迷実況・迷解説】
「矢澤が練習が詰めず、八木が欠場、佐々木も…」 ※早稲田優勝が厳しくなって30秒間言い訳を続ける
(3区でずっと並走していたのに)「早稲田が東洋を捉えました!」
【2ちゃん名言賞】
田中(東洋4区)「みんなー!やったぞー!」 ※箱根での柏原のインスパイア
【2ちゃん迷言賞】
倉田アナ(バイク)「洋服」 ※ユニフォームのこと
QR菅野アナ(京産大ゴールの瞬間)「ホームイン」
塩原?「和製モンスター」 ※村澤(東海6区)のこと
瀬古「(鎧坂に抜かれて)矢澤君は余裕を持ってついて行けてるから大丈夫ですね。」→直後離される
【2ちゃん迷監督・迷コーチ】
大八木(駒澤) ※5年連続1区で失敗
【2ちゃん名前賞】
神(北海道学連5区)
神原(関西学院6区)
神志那(日本文理6区)
※神在月に出雲に集まってきた神々の走り
大六野 秀畝(だいろくの しゅうほ、明治3区)
監物(けんもつ、中四国学連1区)
鈴木 挙(あぐる、北信越学連5区)
【2ちゃん的チームワーク賞】
寺田(國學院6区)が再びコースアウトしないように神門前やゴール前で厳しくガードを固めていたスタッフ
【2ちゃん肩透かし賞】
マイナ(拓殖6区) ※またも爆走は見られず
【2ちゃん的華走大賞】
塩谷(中大6区) ※安定の欽ちゃんスパートでゴールイン
【2ちゃん長島潮賞】
監物(中四国学連1区) ※スタート直後独走にもかかわらず全く触れられないままフェードアウト
【2ちゃん的イケメン賞】
市川(東洋5区)
【三大駅伝区間賞制覇】
田中(東洋4区)
窪田(駒澤6区)
PR